fc2ブログ

木工房PUU 小沢賢一のブログ

木工房PUU 小沢賢一は福島県南会津たかつえスキー場の入り口で天然無垢材専門のテーブル、スツール、トレーなどの木工品を制作しています。 地域情報、新作情報、イベント情報をお届けします。

益子陶器市行って来ます

2/25 制作も今日で止めて明日荷造り車に積み込みして
益子の陶器市出店準備、行って来ます。

今年は、前半(4/27~4/29)売れ切れコメン!!のカッテングボードのバラバラサイズと
クルミトレーの半額コーナーなど有りますので是非早めにお買い得商品をゲットして下さい

で、、中抜けします
5/2は、後半の準備で家に帰って制作します

5/3~5/5の献立は、訳あり商品?、、、
薄い板材で(厚み10ミリ)でカッテングボード。用意してます
厚みも薄いし値段も薄いです。(材料が厚くても薄くても手間は一緒なんだけどね~~)
そんな感じで今年の益子を乗り切ろうと思ってます

え、?5/6 まで居ないの?
たぶん居ません、、と想います
  性格はいい加減、でも作品は良い加減で作ってますので
心配しないで下さい

こんな感じで益子の陶器市出店してますので遊びに来て下さい

木工房  PUU 小沢  でした
スポンサーサイト



  1. 2013/04/25(木) 22:02:48|
  2. イベント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

庄内クラフトフェアーから帰って来ました

4/22今日庄内から戻りました
庄内の人達は、此のイベントが本当に楽しみに
しているのだな~って感じた今年の庄内クラフトでした
大勢の人達が、あいにくの雨の中にもめげずに来ていただいて
本当に有り難う御座いました

月に一度しかブログ書いてないのに
ブログ見てます!  なんて言われると
とてもうれしく思い、申し訳ないとも思い
頑張ってもっとブログを書かなくては!!
少し反省して帰って来ました
庄内クラフトフェアーに来たお客様とスタッフの皆様
寒い中お世話になりました

木工房PUU
小沢でした
  1. 2013/04/22(月) 23:47:56|
  2. イベント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

4月のイベントです

4月2日です
大雪の3月も終わって雪かきにさよなら
本当にお疲れ様でした(雪国のみんな様)
今年の豪雪はとても厳しかったです
大汗かいで雪かきして!それが春になると
あっ!!っという間に溶けてしまうのです
本当に雪国の生活は大変ですが
それでも雪国に生きて居るのは、何故ですか?
たぶんそれは、春が毎年来てくれるからだと思います
自分もこの雪国に住んで27年目になりました
何故千葉からこの場所を選んで来たのは
実家から200キロ圏内の移住を考えて居たので
その中でこの舘岩村(南会津町)が気に入って引っ越して来ました
人生色々有りました
何故か春はこんな昔の思い出が過ぎって来るのです

今月のイベントは3年ぶりに庄内クラフトに4月20日から21日まで出店してます
楽しい物をもって行くので是非見に来て下さい

あと4月27日から5月6日まで益子の陶器市(遺跡広場)に居ます
初日は半額の物や激安の物など数多く(早い物勝ち)出します

暖かな春になって来ました
桜はまだ咲きません、いつもだと4月の終わり頃にピンクの山桜が満開になります
それはとても綺麗ですよ

桜の花が咲くともうあの雪の事など忘れて山の幸を取りに行きます
ふきのとう、から始まってウド、えら、わらび、など、、、、、
此から沢山色々な山の恵みがもらえます  だからみんな此の春が有るから
厳しい冬を乗り切れるパワーを持っていると思います
まだ少し寒いけど春ルンルン!!
  1. 2013/04/02(火) 23:48:00|
  2. イベント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0