
ご無沙汰してます
今年の積雪量は、此の土地に来て30年に成るけど
此の時期では、一番の積雪量です
12月の積雪量が僅か一ヶ月で年間積雪量が降りました
一月に成っても雪は降りやまず毎日雪かきそして又雪かき
雪かきの合間に仕事
雪かきが本業のごとくせっせと毎日雪かきをしている毎日です
小沢
スポンサーサイト
- 2015/01/24(土) 00:32:43|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
新年明けましておめでとう御座います
今年も宜しくお願いします
昨年は、年明け早々注文が殺到
四月から商品の値上げ
値上げで注文が少しは、落ち着くのかなと思いきや
注文が増えていそがしく自分の頭の毛が減るいっぽうで
とうとうカッテングボードの25センチ丸の材料が無くなりました
今後半年以上は、出荷不可能です
昨年は、一部の商品(25センチ丸)だけに集中注文で
三年分の材料がわずか半年で無くなりました
使ってるクルミの材料は、丸太岩手産です
製材ー自然乾燥ー人工乾燥ー製品 に成るまでに
三年かかります。三年後を、見越してくるみの丸太を製材します
クルミの丸太も年々少なく入手が困難に成ります
今後くるみ材~クリ材に転換 徐々に考えています
来年は、クリのカッテングボードが主流になるかも?
新年早々つまらない話ですいませんでした
今年も頑張って製作仕事しますので宜しくお願いします
小沢
- 2015/01/09(金) 23:03:19|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
2014/9/05
ごきげんよう!
毎日見てます朝ドラ
なかなか使えない言葉ですよね
普段テレビ見ながら、コウフンして
たとえば、サッカーワールドカップとか
甲子園の高校野球は、仕事しながら毎日おおえんで
時には仕事が手に付かない場面があって
山ほど仕事は、たまって居るのは、分かて居るのですが
良い場面に成ると、お~がんバレー仕事は中断して
おおえん!盆の休みも毎日仕事でした
サッカーを毎日夜遅くまで見ていたので
今は、夜太郎になってしまい
寝るのが2時過ぎないと寝れない状態が続いてるです
話は、変わって今蕎麦畑が白い花で満開です
南会津は、これから美味しい秋です
食しに来ませんか?
- 2014/09/06(土) 02:17:03|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
新年明けましておめでとう御座います
どうぞ今年も宜しくお願いします。
今年の会津は、暮れから年明けで、豪雪(降って、雪かき又降って雪かき)
これを、毎日、でも昔からずーっとしてきた仕事です。
今更何をいってんだ!
でもさーー、年もとったし、腰も痛てーし、あちこちがた来てるしネーーー
雪国の人は、本当にタフ元気です
でもその裏には、雪の生活ならではの、言葉では、言いようがない、すばらしい
世界が有るのではないかと思います
雪かきが、重労働で大変でから、雪が嫌いって思っているが、
大雪の景色は、もの凄く綺麗で癒されます、、、が、
此も又雪国の醍醐味ですかね
何時でも雪国体験したい方は、いらしゃい!?、
雪かきのあとのビールは、格別だよ!
- 2014/01/08(水) 22:54:33|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0